top of page

​第1種圧力容器 製造工場
KHK認定工場

安全・安心・高品質
ステンレスタンクメーカー

確かな技術で

ご要望に応える

創業50年

深堀テクニックスで
設計製作する
タンクの
特徴について

アルコールタンク、精製水タンクなど、社会のニーズにお応え

新型コロナウイルス感染症への対応において、消毒用アルコール、医療用精製水を新たに生産、または増産を​ご検討の各企業様からのご相談を承っております。

コーンルーフタンク形状の、調合タンク・処理水タンクなどのステンレスを主とした大型タンク製作

ステンレス製のタンクを中心に取り扱っております。

コーンルーフタンクは、円錐型の屋根を取り付けた大型タンクです。一般的にイメージされるところでは、石油、重油、灯油といった燃料が代表的なところですが、近年タンクに貯蔵するものも多様化しております。私たちの得意としている「大型ステンレスタンク」の設計製作は、アルコール類のグリセリンやエタノール等の危険物薬品類を貯蔵するタンクとして対応しておりますので、皆さまからのたくさんのご依頼をいただいています。

クリーン&ハイグレードタンクの設計から施工まで一貫工事

業種によっては純度の高い薬液をタンクに入れなければなりません。純度の高い薬液は当然高価になります。そのような薬液を入れるタンクは薬液の品質を落とさないよう、タンクの内側はクリーンな状態、尚且つ薬液の劣化や濃度の不均一はあってはいけません。設計から施工に至るまで高品質なタンクをワンセットでお引受けが可能です。

​大容量タンク

​形状(直径、高さ)もご要望に応じます。加圧・無加圧いずれも製作可能です。

​SUSタンク

​貯蔵タンク、冷却タンク、仕込みタンク、抽出プラント、用途に応じたタンクを設計​致します。

​サニタリータンク

​化学・医薬・食品機器の貯槽タンク、あらゆる液状物や医薬品の液処理用や製造プロセスの用途に応じた各種タンクの設計、施工致します。

現地製缶・据付

輸送・社内製作の都合により、一体製作した上でお客様に納入が困難な超大型タンクについては現地にて製作・据付が可能です。

ステンレス⇒さびにくい⇒Stainless Steel(ステンレススチール)と呼ばれ、耐食性・耐久性・耐熱性に富んだ金属です。 表面は滑らかで、汚れが付きにくい、簡単に掃除ができます。
メンテナンスが極めて容易で、タンクの内も外ともに清潔に保つことができます。
過去の震災時においても、抜群の耐久性があるのが、ステンレス製のタンクです。

​サービス
ラインナップ

業務内容
​第一種圧力容器製造許可工場

とは?

深堀テクニックスは第一種圧力容器製造許可工場です。
第一種圧力容器製造許可 群労基許ボ第54号

​小型容器以外の規模の大きな圧力容器です。「加熱器(5㎥超)、反応器、蒸気器、アキュレータ(1㎥超)など」

圧力をかけて容器内で気体が発生する、発生有無で第一種と第二種圧力容器の違いです。

第一種圧力容器を製造しようとする場合は、労働安全衛生法に基づき製造しようとするボイラー又は第一種圧力容器について所轄都道府県労働局長の許可を受けなければなりません。

容器内で気体が発生する構造上、破損のリスクが伴います。

そのため、認定を受けた企業が製造可能です。

タンク
産業機械用蒸気

事務所紹介

創業以来、『確かな技術で、お客様のご要望に応える』をモットーに製造技術の向上と製品精度の安定に努めて参りました。
今後は、ますます技術革新の多様化、高度化は激しさを増していきます。これに柔軟に対応できるよう、よりご信頼をいただけるハイレベルな技術企業を目指して邁進して参ります。

事務所紹介
第二工場

​お問い合わせ

CONTACT

事務所所在地:本社・工場

〒370-0871
群馬県高崎市上豊岡町561-29 
(八幡第二工業団地内)

電話番号:027-344-4111(代表)

当社 本サイト

こちらのフォームからお気軽にお問い合わせ下さい:

送信ありがとうございました

お問い合わせ
bottom of page